明るく安心で住みやすいお家へ
基本情報
- 建物のタイプ
- 戸建て
- 築年数
- 46年
- 構造
- 木造
- 施工地
- 大阪府堺市西区
- 工費
- 1116万円
- 工期(全体)
- 2ヶ月
- 面積
- 35㎡
お客様のご要望
・お風呂は、タイル張りで寒く段差もあり、ヒートショックや怪我の恐れがあるので、バリアフリーで且つ暖かいお風呂にしたい。
・洗濯機置き場が2階にあり、急勾配な階段の上り下りをしないといけないため、1階で完結できるようにしたい。
・小さいリビングと洋室があるが、壁を撤去し見渡せるよう広い空間にしたい。
・ご両親と同居されるにあたり、2階の和室2部屋を1つの広い洋室にしたい。
ご提案
・元々のお風呂位置にリフォームした場合、洗面室の拡張が難しく、生活の動線もスムーズではありませんでした。お風呂の位置を移動し1616サイズに広げることで、快適にご入浴頂けるようご提案しました。
・お風呂の位置を移動することで、お風呂の入口横に洗濯機置き場を確保しました。また室内物干し「ホスクリーン」を洗面室の天井に設置することで、急勾配の階段を上り下りすることなく、洗濯機から取り出してすぐ洗濯物を干せる空間をご提案しました。
・お施主様はお仕事で帰りが遅いこともあり、ご両親に配慮した間取りをご要望でした。
帰宅後もご両親の就寝を邪魔せず用事を済ませることができるよう、和室2部屋を広い洋室とWICに間取り変更しました。
2階にシャワーユニットを新設、また簡単に調理するスペースをご希望されていたので、造作のシンクをご提案しました。
-
浴室
お風呂サイズアップで快適に
お風呂を広げることで、快適にご入浴頂けるようご提案しました。
-
キッチン
快適キッチン空間に
キッチンとリビングスペースを分けて快適な広い空間に。
-
洗面
ストレスのない洗面室
急勾配の階段を上り下りすることなく、洗濯機から取り出してすぐ洗濯物を干せる空間をご提案しました。
-
寝室
物置きになっていた和室を有効的に
造作のシンクを設置し、2階だけでも十分に生活できる広々とした空間になりました。
-
浴室
ご両親に配慮したシャワーユニット新設
2階にシャワーユニットを新設し、帰宅が遅い日でも気兼ねなくゆっくりとシャワーを浴びることができます。
お風呂サイズアップで快適に
-
before
タイル張りの寒いお風呂。
-
after
お風呂の場所を移動し、広々とした暖かいお風呂に。
施工詳細
- 工費
- 74万円
- 面積
- 3.3㎡
- 仕様商材
- TOTO サザナ
快適キッチン空間に
-
before
狭いリビング空間にある古くなったキッチン
-
after
キッチンスペースとリビングスペースを分けて広い空間に。
施工詳細
- 工費
- 113万円
- 面積
- 6.6㎡
- 仕様商材
- LIXIL シエラS/カップボード
ストレスのない洗面室
-
before
脱衣場がなく、寒い空間。
-
after
脱衣も洗濯も1部屋で完結できる広々とした空間に。
施工詳細
- 工費
- 45万円
- 面積
- 5㎡
- 仕様商材
- LIXIL MV/洗面パン
物置きになっていた和室を有効的に
-
before
和室2部屋の物置きになっていた2階。
-
after
2階だけでも生活できる広い空間に。
施工詳細
- 工費
- 80万円
ご両親に配慮したシャワーユニット新設
-
before
物置きになっていたスペース。
-
after
お仕事の帰りが遅いお施主様がご両親に配慮し新設したシャワールーム。
施工詳細
- 工費
- 52万円
- 面積
- 1㎡
- 仕様商材
- LIXIL シャワーユニット
無料相談実施中24時間受付
住まいづくりに関する「わからない」を
ご一緒に解決いたします。
疑問・質問・要望など以下フォームに
ご入力の上送信下さい。
弊社より24時間以内にご連絡を差し上げます。
※は必須項目です必ずご入力下さい。
ご注意:半角カナは文字化けの原因となりますので、使用しないで下さい。