2018/10/15
いけばな芸術展!!
さて今回は、弊社お客様のH様より「日本いけばな芸術展」のチケットをいただいたので
見学に行ってきました。

お恥ずかしい話ではありますが、私自身このような上品な展示会はあまり行くことが無く
きっと私にはわからない世界だろうな~と思い、そして少し緊張しながら
見学に行ってきました。!

会場は満員!そして私のイメージとは全く違いまして「いけばな」と言うイメージの
美しい作品ばかりではなく作者の躍動感が伝わってくるような豪快な作品も
たくさんありました。
その中で私が気になった作品を少しだけピックアップしました。

「いけばな」なのにあまり花がない!

これすごい!けど・・なんかグロテスク!

これなんてもう未来の建築物みたい!

よっ!!凄腕の大工さん

格子障子が3枚!なんか上品!!

これもステンレス鏡面600番!もう建築金物です。
その他まだまだ多くの素晴らしい作品が多くありまして、
私の予定していた時間をはるかに超えて見学しておりました。
そして非常に良い経験になり「いけばな」と言いますカテゴリーが
私の中で大きく変わった一日でした。
H様本当にありがとうございました!(o^―^o)ニコ
2018/09/18
インテックス大阪のイベント出ます。
皆さん今回は東京ではなく地元大阪のインテックス大阪でセミナー公演することになりました。
下記はイベントホームページの一部分です。

私はまだまだ人前で話しする身分ではありませんが、ご用命をいただいた以上全力で
お話しさせて頂きたいと思います。
前回の東京会場の時は業界の方々が全国から結構来ていただいたのですが、今回はどうでしょう?
今回閑古鳥が鳴いたらさびしいな~・・・
2018/09/15
家を買いました~
先日の台風で多くの方が被害にあわれました。
そして休む間もなく北海道でも地震が・・・
災害にあわれた方は本当に大変だと思いますが皆さん一日でも早く平穏な生活を
取り戻していただきたいと思います。
さて、今回は弊社で「家を買いました~」・・・・と言っても旧耐震基準の古い家です。

昭和50年代に建てられた古い豪邸って感じですよね~
見た目はこんな立派なのに実はこの建物は築年数から考えると旧耐震基準なので
実質建物の価値がほぼ0円になってしまうのです。すごくもったいない話だと思いませんか?
そこで!!この家を国土交通省が進めてます「安心R住宅」に仕上げて販売します。
耐震性能及び断熱性能を現在の新築の基準法レベルにあげます。(ただのリノベではありません!!)
さらに間取りも今風に仕上げ予定では6LDKにする。そしてお安く市場にだす。
今の住宅事情はクラッシュアンドビルドでなんでも壊してしまします。
ぜひそんな形を変えていきたいと思います。
リリースは10月中に予定しています。皆さまこうご期待!!
そして、先日いつもお世話になっております。お客様よりお土産を頂きました。

いつもお気遣いすみません_(._.)_
社内みんなでいただきました~ あざ~っす。
2018/09/09
9.04近畿地方風災被害
先週の9月4日近畿地方に台風21号が直撃し、住宅に大きな被害をもたらしました。
大阪では、台風は大阪をよけて通るという定説がありましたが
確実にその定説は間違いだと確信させられた台風だったと思います。
被害にあわれた方には本当にお見舞い申し上げます。
風速50メートルの大型台風とはいえど、この大阪は本当に風災に弱いと実感した台風21号でした




弊社だけでも、被害報告及びその対策依頼が9月7日時点で400件を上回っており
緊急対策チームを堺の本社に設置して最大限の対応を行っております。そして今回は
被害の大きい方から順に緊急対応の屋根養生や現場片付けにまわらせていただいておりますが
未だ300件以上のお客様に対してご対応がままならない状態です。
お待ちいただいているお客様には本当に申し訳なく思っております
なにとぞ理解よろしくお願いします。
2018/08/29
働き方を学ぶセミナーin東京
昨日東京の神田まで「働き方を学ぶセミナー」に行ってきました。
場所は東京神田の「エッサム神田」です

ホールに入りまして案内モニターを確認しました。
新建ハウジングさん主催(業界新聞社)
「ホワイト工務店の働き方を学ぶセミナー」です

会場に来たらリハーサルをやっていました。

そして開演!!!

実は今回私がこの「セミナー講師」で出演してきました。
「働き方改革」は私たち業界の大きな課題になってます。
弊社が新聞社さんより成功パターンとして紹介を受け私が60分セミナーを行うことになったのです
南は大分県、北は秋田県と全国から皆さんこられまして
結構人気セミナーになったそうです。

建築業界内セミナーでしたが、私自身も多くの勉強をさせて頂きました。
昨日8月28日が結構早く埋まったので追加セミナーで9月10日追加講演です
また次回も頑張ります。
名越
2018/08/17
住宅展示場(モデルルーム)
先日、勉強のためにある会社のモデルハウスに行きました
ロフト

リビング

洗面

今の流行りデザインです。弊社もこんなデザインを取り入れた商品がありますが
ここまで家具や雑貨にこだわったモデルルームは初めて見ました。
非常に勉強になりました。ありがとうございました。
2018/08/17
お盆前の食事会!
先日お盆前の食事会を会社のスタッフを集めて行いました

お盆前のいそがしい中、そして明日の休みから帰省を考えているスタッフが多い中ではありましたが
多くのスタッフが集まっていただきました。
しかし・・・私の前に座っていたS君がなぜかこの写真にいません。
すごく体格のいいスタッフで、あまりにも気持ちよく飲むのでついつい
私が飲ませすぎたかもわかりません。 S君ごめんね~ m(__)m
2018/07/24
テレビの撮影!!
こんにちは~
昨日は毎日放送のサタデープラスの撮影が当社現場で行われました。
ドキュメンタリー番組の撮影でタイトルは!!!
「銀座マクドナルド1号店誕生の舞台裏!無謀な挑戦39時間の壁」!です。
銀座のマクドナルド1号店の工事は39時間で完成させたと言う超突貫工事の
再現VTRです。
弊社が解体シーンや工事風景のお手伝い。
そして今店舗工事させて頂いているお客様にお願いしてば撮影現場を提供しました




こんな感じでした。みんなきびきび動いて一体感のある撮影でした。
放送日は今月の7月28日土曜日朝の8:00からサタデープラスで放送です。
弊社のテロップも一応出ますので、皆さん見てください。
2018/07/11
大阪狭山店竣工~
少し報告が遅れましたが先週大阪狭山店竣工しました~

先週の7日8日プレオープンを迎えました。
プレオープンは近隣の方たちのみのオープンでキッチンなどの「展示品処分市」を開催しました。
処分価格の勢いはよかったのですが、あいにくの大雨で迎えたプレオープン!
残念ながら処分価格展示品はまだ余ってますので今週のグランドオープンでも少し案内します。
ご興味ある方はスタッフまでお声掛けください!!
そして、この当日に甚大な被害が出ている地域もあります。被害にあわれた方へのご冥福お祈りします。

これが内部です。キッチンやバスルームなど水廻り商品を展示しています。
展示量はあまりお置きしてないですが、弊社なりに各メーカーさんの良いところと悪いところなど
赤裸々にご説明させていただけるように売れ筋商品でありながらも多くのメーカーの商品を並べました。

バスルーム展示!!

トイレ展示!!!

洗面展示!!!

じゃじゃ~ん! そしてこれがチャイルドスペースにある黒板です。早速プレオープン時にも
元気な女の子がこの大きさ一杯に書いてくれました。(写真は撮り忘れました・・(´;ω;`)ウゥゥ)
今週の末から一ヶ月間グランドオープンを行います。
お得な商品群を用意してますので皆さまご来店下さい。
*ちなみに冒頭で説明した現品処分商品をお求めの方はスタッフに声かけてくださいね。
プレオープンのみの実施商品の為、展示はおろか案内も行っておりません・・・
2018/06/23
大阪狭山店工事(中盤戦)
さあ大阪狭山店の工事も中盤戦となりました。
前回ご紹介した家具造作の隣は、子供さんが来た時の
チャイルドスペースとなります。

それがここです。
少しい怪しい壁に見えるでしょう~
実はこの壁子供の落書きようの「黒板」になります。

そしてこの緑のマスキングテープを貼っているのが造作で作ったチョーク置です。
このグレーの下地に緑色の黒板塗料をテッカテカに塗ります。

図面も落書きだらけになってきました。
これは工事終盤に差し掛かった証拠です!!!

これはうえから見た写真です。
右側に展示用のバスルーム。そして中央に展示用のキッチン2台
さあ~そしてそして~

看板屋さんがさっそうと到着~
次回の完成をこうご期待!!!(*`艸´)ウシシシ